SNSで商品の宣伝や広告が当たり前の時代になり、
『これを飲めば痩せ体質になる!』
『これをつければ脂肪がなくなる!』
というような、魅力的な言葉で私達のコンプレックスに刺す、ダイエットに関する商品やサービスを目にすることが多くなりました。
しかしその中には、効果が期待できない・結果に結びつかない商品やサービスもたくさん存在するのです。
今回は、自分に必要な物をしっかりと見極められるような知識や考えかたをご紹介していきます。
EMSで脂肪燃焼するの?
EMSとは・・・電気刺激によって筋力トレーニングのような効果が期待できる機器のこと。今は、電池式・パッド式・ベルト型など、色々な種類が登場しています。
『お腹にあてるだけで、腹筋が6パックになる!』というイメージが強いような商品もありますね。
まず結論をいうと、EMSで脂肪燃焼するのは厳しいでしょう。
実際使用してみると、筋肉痛のような痛みを感じられるので筋肉に刺激が入っていると感じられますが、電気刺激だけで脂肪を燃焼するのは難しいですのが事実です。
つけるだけで脂肪燃焼ができるような魔法の商品はこの世に存在しません・・・。
脂肪燃焼のメカニズム
脂肪燃焼というのは、次の3つの過程を経て燃焼されます。
①分解
体のエネルギーが減少すると、脳が脂肪分解の指令を出します。
②運搬
血液の中で遊離脂肪酸になって運ばれます。
③燃焼
細胞に結びついて燃焼されます。
この3つの過程の中、自分の意志で体(細胞)のエネルギーを使わないと脂肪は燃焼されないのです。
EMSで筋肉を大きくできる?
大きい筋肉を鍛えている、コンテスト選手やボディビルダーのかたはすごく重いウエイトでキツいトレーニングを日頃からされています。
トレーニングを何もしていない状態で、EMSの電気刺激を使って筋肉を大きくすることはできるのでしょうか?
これは、激痛レベルの電気刺激が必要になってくるでしょう。
考えるだけでも、ちょっと怖いですよね!
また市販のEMSでそこまでの刺激が与えられるかどうかは難しいと言えます。
EMSの効果的な使いかた
EMSの良いところは、自分で意識できない筋肉にアプローチができます!
例えば、筋トレ初心者のかたは背中の筋肉を意識しにくいのですが、
『背中に効いているのかわからないなぁ』
『筋肉の感覚があまり掴めない』
『どうやって動かせば良いのだろう』
そんな風に感じるかたは、EMSの力を借りて背中の筋肉にあててあげると、動いている感覚を得ることができます。
筋肉をスムーズに動かせるよう刺激を入れるような使いかたがおススメです。
脂肪吸引するとリバウンドしにくいって本当?
脂肪吸引は、手取り早く脂肪をなくせるのですごく肥満で悩まれているかたにとっては効果的な方法だと言えます。
しかし、『脂肪細胞そのものの数を減らせるので、リバウンドしにくい』みたいな広告を見たり、そのように認識されているかたが多い気がします。
脂肪合成を抑えることは考えられますが、その能力が下がってしまったら食べたものが体の中で溜められなくなる可能性があるのです。
脂肪合成・・食べた物のエネルギーを皮下脂肪に蓄えられる大事な能力のこと。
私たちの体は、摂取した栄養素をエネルギーとして蓄えたり筋肉を作ったりしています。
簡単に言うと、その中で余った物が皮下脂肪になっているのです。
栄養素の中でも、特に糖質と脂質は体外に出せないもの。
結局は、食習慣が変わらない限り体の中で処理できない糖質や脂質は溜まっていくのです!
そうなると、血液の中に入り血糖値が高い状態が続いてしまったり、中性脂肪値が上がったりする可能性が考えられます。
リバウンド=太れない・太らない体質は一見聞こえは良いかもしれませんが、実際その体質になった時にあなたの健康はそのまま維持ができるのでしょうか?
健康な体を維持するためには、やはり根本的な食習慣を見直す必要があると言えます。
痩せるサプリって効果あるの?
『これを飲めば痩せ体質になる!』
『食べたことをなかったことにする!』
『糖質や脂質をカットするサプリ!』
手軽にドラッグストアで買えるものやクリニックなどで買えるもの、たくさんありますよね。
例えば、脂質カットのサプリで脂質を過剰に排出してしまうと体に必要なビタミン等を溶かして不足してしまう可能性や副作用が出る場合があります。
そうなると脂溶性ビタミンの欠乏症になる可能性も!
脂質がなくなると、肌がカサカサしたり排泄物と一緒に脂が出てきたりすることがあります。
体に劇的な変化を与える物に関しては、ちょっとダイエットしようかな~というような感覚で摂取するには危険です。
痩せるには引き算をすることが重要!
痩せたいかたのほとんどが今の体型に不満を持っており、日々の食生活の積み重ねで今の体型になっているのです。
足し算的な考えかた
基本的に何かをプラスして、それを摂取したことによって吸収を抑えるだったり・痩せやすい体質を作るみたいな考えかた。
自分が食べている物の中で、太る原因を考えられなく根本が変わっていないのです。
引き算的な考えかた
今自分の食べている物の中で、何が太る原因かを考えて、それを摂取しないマイナスしていくという考えかた。
これがわかれば、食習慣を変えられリバウンドしにくい体作りが行えます。
このことを踏まえた上で、食品の選択ができるようになれば、それが習慣的になり一生健康的な体を維持できると言えるでしょう。
まとめ
世の中には、本当にたくさん魅力的な宣伝や広告がありますが、効果が期待できないような物に無駄なお金や時間・労力を使うのはもったいないです。
自分の目的とその商品やサービスから与えられる物がマッチするところにお金や時間を使いたいですね。
そのために、自分自身で見極める力を身につけていきましょう。
詳しくは、YouTubeでお話ししています!
パーソナルジムを運営していて、今まで累計3000kg以上のダイエットをサポート。
無理なく継続できるような再現性のある情報をお伝えしておりますので、是非ご覧になってみて下さい👇
Insta:@torihamuuuuu